52歳 女性 会社員
主訴)右の小指が痛い
原因)バレーボール中に相手のスパイクが当たった
症状)小指全体の腫れ++
小指が尺側に向いている
中節骨基底部の圧痛+++
握ることはできるが完全にはできない


あなたの診断は?
見た目は靭帯断裂??
って感じです。
でもまずは触診。
圧痛があるのは中節骨基底部のみ(PIP関節の側副に圧痛なし)。
そしてPIP関節の不安定テスト。
明らかに内側靭帯の不安定性がある。
橈尺惻に動かすと関節がコツコツいっている。
断裂しているかなぁ。。
レントゲン結果↓


中節骨基底部の骨折は確認。
でも靭帯断裂を疑って一応大学病院へ行ってもらいました。
すると「右5指陥没骨折」という診断。
どうやら靭帯の断裂はないらしく、中節骨が剥離して落っこちているようです。
先方の見解では、手術治療でも保存治療でも拘縮やOAの後遺症は必発と考えられる。とのことです。
そのため患者さんも保存治療を選択して帰ってきました。
2週間くらいの安静固定でその後徐々に運動療法を開始とのことでした。
3週間弱で固定を除去し運動療法を開始したが、5週間しても腫れとROM制限がなかなか取れない状況です。
やはり拘縮やOAの後遺症が残る感じが出ています。
しかもこの患者さんは他の指も2回骨折をされているのですが、今までも腫れが取れなくて苦労しました。。
自律神経の興奮を抑えながら、拘縮もさせないように地道にやっていくしかないように思います。
【カタカナで「アオキユウジ」でYouTube動画配信中】
https://www.youtube.com/channel/UCX8WT0Z6Ypl-eaK4sVTyuMw/videos?view_as=subscriber