87歳女性
主訴)右第5趾末節骨が痛い。
原因)2週間前に椅子を指の上に落っことして受傷。
症状)5趾末節骨にかろうじて圧痛+
腫れ+
熱感±
内出血−
日常生活は普通に送っている。
靴を履いていて当たると痛い。



あなたの診断は?
今回は圧痛があまりなかったので、骨折は??という感じでした。
でも87歳という年齢から、あまり感じないのかもしれない。。とも思いました。
高齢の患者さんは、「結構な骨折でも痛がらない」ということをたまに経験します。
今回も腫れが2週間経っていても引いていない。
触っての圧痛はなくても、「靴を履いて痛い」ということは、つまり圧痛があるということです。
レントゲン結果は?

レントゲン結果は、はっきりと末節骨が折れていました。
本人的にはとてもびっくりされていました。ですが、高齢になるとこういう骨折はよく起こります。
まあ2週間経っても圧痛が残っていればどの年齢でも骨折の可能性は考えられますので、慎重に触診や問診を行ってくださいね。
ちなみに時間が経っているので固定は軽く新宿の包帯のようなものを巻いて患部が当たらないようにして治療は終了しました。
ちょっと厚めに湿布を巻いておくくらいでもいいと思います。高齢の方は湿布を貼っているだけで安心される方は多くおられますので。。