38歳女性 会社員
主訴)左足趾が痛い
原因)2日前に柱にぶつけて受傷
症状)左第4趾末節骨に圧痛++
腫れ+
内出血++
歩行時痛++(跛行あり)

あなたの診断は?
よく問診をしていると、2日前に受傷してその直後こそ悶絶したらしいですが、それからその日は痛みはほとんどなかったとのこと。
そして昨日くらいから痛みが出現したらしい。
これはよくあるパターンです。
放っておいたせいで炎症症状が出現して痛みが出ているパターンです。
こういう時間差での痛みの出現はだいたい骨折ではないことが多いです。
レントゲン結果はやはり問題なしでした。
この時間差での痛み・炎症症状の出現で多いのは
1 受傷した日にお風呂にゆっくり浸かった
2 受傷した日にお酒を飲んだ
3 受傷した日にたくさん歩いた(運動した)
などです。
受傷直後は痛みがあるものの、その後それほど痛みが出ないので問題ないと思ってその後普通に生活してしまうことで起こることが多いです。
骨折していなくてもある程度の安静をすることで患部は治癒に向かいます。
その期間に動かしてしまうとやはり治癒を遅らせることになるので注意が必要です。(CRPSなどに移行してしまうと治りが悪いだけでなく、完治が難しくなるので注意です)
その辺のことも指導していくことは大切だと思います。
ちなみに今回は伸縮性のあるテーピングのみの固定で終了しました。
【カタカナで「アオキユウジ」でYouTube動画配信中】
https://www.youtube.com/channel/UCX8WT0Z6Ypl-eaK4sVTyuMw/videos?view_as=subscriber