42歳女性。主婦アルバイト。
主訴)右肩がじっとしていても痛い。
原因)5日前に前から突き飛ばされて後ろにあった棚に思い切り背中を打ち付けた。その際は左の背中から首にかけての痛みが出現。次の日にひどいめまいに襲われた。さらにその次の日から右肩に痛みが出現。
症状)右肩甲間部と肩甲骨に圧痛+++
内出血−
安静時痛++(じっとしていても痛い)
肩屈曲90度制限・外転100度制限・結帯動作不能
とにかく顔をしかめて痛そうにしている。
あなたの診断は?
受傷した際はまったく違うところを痛がっていて、だいぶタイムラグがあってから右肩の痛みが出現していることから詐病??と思いました。。
ただ、誰も見ていないところでも痛みを感じている様子が見て取れたり、痛みの説明を詳細にされていたので??と思いました。
レントゲン写真 ↓
すみません。この写真ではちょっと分かりませんが。。骨折線がはっきりと見られます。
詐病ではなく完全な骨折でした。
肩甲骨骨折はたまに起こります。今まで見たものは全て直逹外力でのものなので、今回の発生機序では頭に入れておくべき疾患です。
肩甲骨骨折の予後は比較的いいと思います。
経験上、あまりきっちり固定をしすぎると逆に肩関節の拘縮を引き起こす原因になることが多いと思います。そのため今回は三角巾だけで肩の固定はしませんでした。
それだけでもだいぶ痛みが抑えられ楽だとおっしゃっていました。
肩甲骨の可動を考えて、なるべく90度以上の挙上は制限するように伝えました。あとはお決まりの冷却指導です。
2〜3週で骨癒合は問題ないと思われます。
肩甲骨に明らかに圧痛があれば、肩甲骨骨折を疑ってくださいね。