6歳 男の子
主訴)右肘が痛い。
原因)手をついて転んだ。
症状)肘全体にうっすら腫れ+
肘のどこを触っても痛がるが、橈骨頭を一番痛がる
内出血−
全く動かさない
左手で右腕を抑えている
あなたの診断は?
この年齢で肘の痛みといったら、まずは肘内障です。
でもこれを間違いなく否定できる症状があります。
そうです。「腫れ」です。
発生機序だと思った人もいると思います。が、転んで肘内障になるケースは結構あります。
このくらいの年齢で外傷による腫れがあったら骨折を疑ってください。
そして手をついて転んでいるので
1 コーレス
2 舟状骨
3 橈骨頭
4 上腕骨顆上
5 鎖骨
あたりを疑ってみてください。
もちろんこれだけではありません。このくらいの年齢の子ははっきりと痛みの場所を特定できないことが多いので、広範囲での圧痛点を調べてください。
また健側をうまく使いながら痛みの箇所を特定していくようにしてみて下さい。訳が分からなくなっている子は、健側を触っても痛がるパターンもありますので。。
今回のレントゲン結果は

↑健側

↑患側 やはり橈骨頭の骨折でした。
しかも頭が落ちかかっています。これでは整復は難しいと判断して大学病院に紹介しました。
子供の圧痛の特定は難しいと思います。どこを触っても痛がる子が多いからです。
あまりベタベタ触っても子供も訳が分からなくなってしまうことも多いので、ある程度あたりをつけるのも大切だと思います。
最低でも上記に記した「手をついたときによくある骨折」くらいは頭に入れておいて下さいね。